月: 2020年5月
近所の公園で小鳥の水浴び風景です

恒例-今年の薔薇と蜂

未発表カワセミです

これが何か解りますか

↑ 写真をクリックすると拡大します
この一番目の写真をご覧になって解る人は写真に相当古くから関わっている人だと思います。右側の3つは入射光式の露出計です。セコニックスタジオデラックスは入射光式露出計のベストセラーとして知られている露出計です。左側3つはデジタル露出計でフラッシュ光(ストロボ光)も測れるメーターです。左から3つ目の少し大きな露出計は1979年発売のミノルタフラッシュメーターです。当時は結構高額な商品でスタジオを始め多くの人が使用していました。40年もたった今も電源を入れてみましたがちゃんと通電しました。左2つはセコニックデジタル露出計で一番左側はストロボ光も測れる小さく軽くて単三1本で動きます随分お世話になりました。近頃はデジタルカメラに露出計が付いていてこれらの機器を使用する機会がめっきり無くなりました。 2020/5/3