茨城・北浦湖の朝-第二弾

NikonD4 + AF-S NIKKOR 24-85mmf3.5-4.5G ED

  ↑  写真をクリックすると拡大します

北浦湖の朝(5/30)にやっと朝日が顔を出してくれました。一枚目は夜明け前でお月さんが見えてました。同じ場所からズームレンズでの撮影です。                   2019/6/21(撮影5/30)

参考資料:https://photoan.com/?p=9503

日本語版スマートウォッチ-Amazfit Bip

Leica D-LUX4 VARIO SUMMICRON f2.0-2.8 12.8-45mm ASPH

  ↑  写真をクリックすると拡大します

長年に亘りスマートウォッチを使ってきましたが今回当方にとっては3度目のスマートウォッチになりますAmazfit bip中華製ですがなんと電池の持ちが45日間という事で以前使用していたPEBBLEウオッチを上回る触れ込みでしたが電池の持ちは確かに負けてますがPEBBLEは本体切っていてもスマートウォッチは後で読み込みしてくれたり本当に良く出来ていました。またPEBBLEよりも値段が安く発注してから2日で手元に来ました。 2019/6/14

参考資料:https://photoan.com/?p=7003

茨城・北浦湖の朝

NikonD4 + AF-S NIKKOR50mmf1.4G + AF-S TC-17E2 + AF-S NIKKOR ED300F4D

    ↑  写真をクリックすると拡大します

先月から今月にかけて6日間、初めて茨城の北浦湖畔に宿泊しました、一泊目(5/28)の朝一番に太陽が上がるのを部屋から撮影しその後周辺を散歩して出会った鳥達です。多くの鳥達が居てる感じがしました。 2019/6/13(撮影5/28)

参考資料:https://photoan.com/?p=5971

淡路島へ行って来ました 第二弾

NikonZ6 + AF-S NIKKOR 14-24mmf2.8G ED NikonD500 + AF Nikkor 28-200mmf3.5-5.6G ED

    ↑  写真をクリックすると拡大します

第二弾は淡路夢舞台温室の奇跡の星植物館にて人面ランを見てきました本当に顔に見えませんか当方はハッキリと見えました。温室なのでランもバラも綺麗に育っていました。夢舞台は建築家・安藤忠雄氏によるものだそうで国際会議場も併設されていました。最後は帰り道、室津PAにて夕景に間に合いましたが下の方に黒い雲があり残念でした。    2019/5/22(撮影5/16)

参考資料:https://photoan.com/?p=9447

淡路島へ行って来ました 第一弾

NikonZ6 + AF-S NIKKOR 14-24mmf2.8G ED NikonD500 + AF Nikkor 28-200mmf3.5-5.6G ED

    ↑ 写真をクリックすると拡大します

久しぶりに淡路島へ行って来ました。花さじきのポピーが満開で見ごたえがありました。岩屋にある絵島は危険の為と看板があり上陸できませんでした。外からの撮影です。道の駅にあったタコの姿焼きがとても美味しく印象に残りました。トンビは鳴門市に渡っての撮影です。短いレンズでしたが凄く近ずいてくれました                         2019/5/20(撮影5/16)

参考資料:https://photoan.com/?p=7003

京都・南座へ行って来ました

NikonZ6 + AF-S NIKKOR 14-24mmf2.8G ED NikonD500 + AF Nikkor 28-200mmf3.5-5.6G ED

     ↑ 写真をクリックすると拡大します

京都南座新会場記念のイベントを知り早速出かけてきました。イベントはいろいろあり演出的には今風という感じでした。入場料は2000円(内ドリンク付き)と高めの気がしました。前売りだと1000円の人もおられて失敗でしたもう少し調べていけば良かったと後悔してます。                   2019/5/15(撮影5/14)

参考資料:https://photoan.com/?p=7003

南座

小さな蜂と遊んできました

ライカRレンズエルマリート90㎜f2.8 + ライカズミクロン50ミリ + NikonDf

   ↑ 写真をクリックすると拡大します

緑ヶ丘公園へ散歩に出かけそこで出会った小さな蜂(約1㎝位)が目の前をホバリングしたりして遊んでくれましたので夢中でシャッター押してました。マニュアルレンズなので中々ピントが合わなくて苦労しました。ウェブサイトで確認した所「ヒロバトガリハナバチ」約12mmとよく似ていました。とても小さい蜂でした                2019/5/11(撮影5/8)

参考資料:https://photoan.com/?p=7003

神戸・相楽園

スーパーアンギュロン21f4 + ライカズミクロン50ミリ + ライカRレンズエルマリート90㎜f2.8 + NikonD810

     ↑ 写真をクリックしますと拡大します

相楽園は神戸市にある都市公園・日本庭園です。日本の文化財保護法に基づく登録記念物の最初の登録物件でツツジの名所として知られています。連休中は結構な人が訪れていたらしくツツジも週末は満開だそうでした。           2019/5/10(撮影5/7)

参考資料:https://photoan.com/?p=6718

渋滞を避けて荒牧バラ園

NikonD500 + DX AF-S NIKKOR 55-200mmf4-5.6G ED

    ↑ 写真をクリックすると拡大します

またまた渋滞を避けて荒牧バラ園に行って来ました。バラはまだ一部しか咲いていなくてさみしい限りでしたが一部の皆さんはテントを張ったりして楽しんでいました。いつもなら蜂や蝶々等が飛び回っているんですが今年は薬品の使い過ぎか気候のせいか全然いませんでした、撮影したのは虫みたいでした。また併設する室内で盆栽展をしていました  2019/5/6(撮影5/4)

参考資料:https://photoan.com/?p=9315

渋滞を避けて宝塚・西谷の森公園でのんびり

Leica D-LUX 4 DC-VARIO-SUMMICRON 1:2.0-2.8 /5.1-12.8 ASPH

    ↑ 写真をクリックすると拡大します

宝塚の北部にある西谷の森公園に行って来ました。連休中の為市内も結構渋滞してましたが普段より時間が多少掛ったかな程度で行けました。折角なので昔は飯ごう炊飯と言っていましたがいまはAmazonにて購入したメスティン+アルコールでご飯が炊けるという事で持参し大変美味しく炊けこれは完全にはまりました。天気も良くゆったりと時が過ぎました。連休長すぎ!  2019/5/5(撮影5/3)

参考資料:https://photoan.com/?p=7003

PAGE TOP