↑ 写真をクリックすると拡大します
先週、神戸市立森林植物園の紅葉を見に出掛けました。入口にあるメタセコイヤの並木は見事に紅葉してました。暫く歩いていると鳴き声が聞こえて何か鳥の気配がします、目の前に現れたのはショウビタキの雌です、何分間か遊んでくれました。園内は平日にもかかわらず大勢の人が訪れていました、クリスマスも近いのでサンタさんもいました。長谷池:園の中心地であり、四季を通じて美しい景観が楽しめます。 2021/11/24(撮影11/15)
写真に関しての色々な事
先週、神戸市立森林植物園の紅葉を見に出掛けました。入口にあるメタセコイヤの並木は見事に紅葉してました。暫く歩いていると鳴き声が聞こえて何か鳥の気配がします、目の前に現れたのはショウビタキの雌です、何分間か遊んでくれました。園内は平日にもかかわらず大勢の人が訪れていました、クリスマスも近いのでサンタさんもいました。長谷池:園の中心地であり、四季を通じて美しい景観が楽しめます。 2021/11/24(撮影11/15)
久しぶりに武庫川へ散歩に出掛けました。武庫川堤防の尼崎寄りに髭の渡しという場所が在りコスモスが満開でした。昨年はコロナで確か中止だった為今年は多くの人が訪れていました。以前も撮影したコスモスから見た新幹線を今回も撮影してみました。2021/11/18(撮影10/30)
10月下旬兵庫県小野市のコスモス園に出掛けました。満開のコスモスが見事に咲き競ってました。数年前も伺った場所ですので良くわかっていますが今年はトンビ?が上空で飛び回っていました。コスモスはやはり色とりどりでとても綺麗でした。蜂君も頑張って密を吸ってました。2021/11/12(撮影10/27)
先月ふもとっぱらキャンプ場に行った帰りに河口湖近辺を散策して帰りました、河口湖から見る富士山もキャンプ場と違ってとても素敵でした。やはり水が在ると富士山が冴えてる感じがします。2021/11/3