カワセミ飛翔_2

NikonZ9 + AF-S TC-17E2 + AF-S NIKKOR70-200㎜f4G ED

  ↑ 写真をクリックすると拡大します

今回はカワセミ君が長いフォバリングをして水面に飛び込み上がって来る迄を連写でご覧ください。フォバリングが長いと言っても僅かな時間で3-4秒位です。それから上がって来るまで3-5秒位だと思います。         2022/3/18

参考資料:   https://photoan.com/?p=13571

追加:カワセミ撮影最盛期の時の写真です。近頃カワセミ君達にめっきり会えなく        なりこれからの希望を込めて載せました。2024/12/19

 

 



雲海_野迫川村

NikonZ50 NikonZ9 NikonZ6 NIKKOR Z 24-120mmf4s NIKKOR Z 14-30 f4S nikkor Z 24-50 f4-6.3

  ↑ 写真をクリックすると拡大します

奈良・野迫川村に在る雲海の見える場所雲海景勝地へ行ってきました。10月頃からチャンス狙いでやっと11月12日に撮影出来ました。二回目を狙っているんですが中々上手くいってません。 2024/12/7

参考資料:https://photoan.com/?p=20612



神子畑選鉱場(ミコバタセンコウジョウ)

NikonZ6 + NIKKOR Z 24-120mmf4s

 ↑ 写真をクリックすると拡大します

生野銀山へ行った後この神子畑選鉱場へ行きました。昔は栄えていたらしく今はその面影もありませんでした。銀山からは少し距離があります。説明に当時は東洋一と書かれてました。 2024/12/01

参考資料:https://photoan.com/?p=22917



PAGE TOP