↑ 写真をクリックすると拡大します
いつもの散歩中の写真です。カワセミ君を求めて歩いていますが中々目の前に現れてくれません。一番目の写真は歩いていると目の前でホバリングしている蜂でした。最後の2カットはカワセミ君が現れましたけど凄く遠くでした。2023/10/29
写真に関しての色々な事
いつもの散歩中の写真です。カワセミ君を求めて歩いていますが中々目の前に現れてくれません。一番目の写真は歩いていると目の前でホバリングしている蜂でした。最後の2カットはカワセミ君が現れましたけど凄く遠くでした。2023/10/29
京都福知山・鬼嶽稲荷神社の日の出を撮りに今年も10月上旬に伺いましたが雲海はまだ早かったみたいでした。昨年初めて撮影に行き今年ももう一回挑戦するつもりです。去年は11月だったのですがもういけると思ったんですが、、。2023/10/23
大きな画面(YouTube):https://youtu.be/2qM7x8NJ06c
兵庫・氷上町清住のコスモスを見てきました。10上旬福知山の鬼嶽稲荷神社の帰りに寄りました。初めての場所でしたが丁度満開を迎えていました。町のあちこちという感じで民家の側とかでしたが山手の方は良かったです。2023/10/17
大きな画面(YouTube):https://youtu.be/xybXNJXm6G4
インターバルタイマー撮影&飛行機と半月です。撮影は9月23日でした。最初空を見上げると半月がとても綺麗でこれは撮ろうと撮影準備。丁度飛行機が見えたので撮影、上手く半月でしたが飛行機が入ってくれました。その後インターバルタイマー撮影で撮り始めたんですが雲が出て来てしまいました。2023/10/12
大きな画面(YouTube):https://youtu.be/EXfVbP9kJQk
京都・京丹波町にある鮎ガーデンに9月最終週に今年も行って来ました。ここは道の駅和の中に在ります。9月30日迄毎年鮎ガーデンを開いています。由良川の側ではマンジュサゲが咲いていました。コスモスはこれからです。2023/10/6
大きな画面(YouTube):https://youtu.be/rbYHkzL2TjQ