アオサギのお食事タイム NikonZ9 + NIKKOR Z TC-1.4 + NIKKOR Z 400mmf4.5 VRS ↑ 写真をクリックすると拡大します 暑い日が続きますがカワセミを求めて公園にある池にやって来ました。ここは2回目の場所ですが中々現れません。到着から1時間半位したら湖の対岸からアオサギが飛んできました。見てビックリ魚を咥えているではありませんか。早速連射開始大きな魚でしたが無事食べました。撮影中出会った少年カメラマンによるとこの池ではカワセミもベニマシコもいるとの事で安心しました。2025/8/5(撮影7/25) 参考資料:https://photoan.com/?p=23102 https://photoan.com/?p=7003
千葉・高滝湖 NikonZ50 + NIKON DX AF-S18-55mm3.5-5.6G ED 高滝湖.320p.x264.aac ↑ 写真をクリックすると拡大します 7月初めに高滝湖に伺いました。初めての場所です。天気が悪くて余り芳しくありませんでした。湖の近くに神社があるみたいでしたが行っておりません。小湊鉄道の高滝駅には伺いました、勝手にホームに入りましたが無人駅ですのでどなたもいませんでしたのでこの場を借りてお礼申し上げます。千葉美術館も初めてでしたがお勧めはしません。2025/7/30 参考資料:https://photoan.com/?p=23281
千葉動物公園_動物編3 NikonZ9 + NIKKOR Z TC-2.0 + NIKKOR Z 70-180mmf2.8 ↑ 写真をクリックすると拡大します 第三弾はワオキツネザル、サルです。ワオキツネザルは面白い座り方をするんですね。千葉動物公園では人気者みたいでした。2025/7/24 参考資料:https://photoan.com/?p=23263
千葉動物公園_動物2 NikonZ9 + NIKKOR Z TC-2.0 + NIKKOR Z 70-180mmf2.8 ↑ 写真をクリックすると拡大します 千葉動物公園_動物2はミーアキャット、エミユー、アシカです。ミーアキャットは園内で自由に遊んでいました。エミユーは水浴びに夢中でした。アシカは優雅に水の中を行ったり来たりでした。2025/7/12 参考資料:https://photoan.com/?p=23177
千葉動物公園_動物編1 NikonZ9 + NIKKOR Z TC-2.0 + NIKKOR Z 70-180mmf2.8 ↑ 写真をクリックすると拡大します 千葉動物公園第二弾は大きい動物です。最初はチーターです。歩き方が堂々としていてかっこ良かったです。象さんですが暑かったのか自分の背中に砂をかけていました。 2025/7/6(撮影6/12) 参考資料:https://photoan.com/?p=4611
千葉公園・大賀ハスまつり NikonZ6 + NIKKOR Z TC-2.0 + NIKKOR Z 70-180mmf2.8 NikonZ50 + NIKKOR Z DX 16-35 f3.5-6.3VR おおがはす.320p.x264.aac ↑ 写真をクリックすると拡大します 千葉公園にある大賀ハスまつりに行って来ました。21日から29日迄がおまつりです。当方は20日の平日に行きました。前日がWebでは77輪と出ていましたのでこれからもっと咲くと思われます。2025/6/22 参考資料:https://photoan.com/?p=23210
千葉・袖ヶ浦公園 花菖蒲まつり NikonZ6 + NIKKOR Z TC-2.0 + NIKKOR Z 70-180mmf2.8 NikonZ50 + NIKKOR Z DX 16-35 f3.5-6.3VR shoubu.320p.x264.aac ↑ 写真をクリックすると拡大します 千葉・袖ヶ浦市にある公園に行ってきました。菖蒲の花がほぼ満開でした。ここは駐車場も入場料も無料でしたが見ごたえがありました、平日でしたが大勢の人がお見えでした。2025/6/16(撮影6/12) 大きい画面(YouTube):https://youtu.be/4kI1ThGtJVY 参考資料:https://photoan.com/?p=3054 https://photoan.com/?p=3111
千葉県茂原市・服部農園あじさい屋敷 NikonZ50 + NIKKOR Z DX 16-35 f3.5-6.3VR NikonZ6 + NIKKOR Z TC-2.0 + NIKKOR Z 70-180mmf2.8 ajisai205.320p.x264.aac ↑ 写真をクリックすると拡大します 千葉県茂原市にある服部農園あじさい屋敷と言う所へ初めて行って来ました。すごく田舎の方でしたがしっかり入場料を取られました。その割には、、? 2025/6/14(撮影6/11) 参考資料:https://photoan.com/?p=22493 https://photoan.com/?p=20098
千葉市動物公園_鳥編 NikonZ9 + NIKKOR Z TC-2.0 + NIKKOR Z 70-180mmf2.8 ベニイロフラミンゴ オジロワシ ヘビクイワシ ハシビロコウ エジプトハゲワシ ↑ 写真をクリックすると拡大します 千葉市動物公園に初めて行って来ました。今回は鳥編としてまとめてみました。続編が未だあります。ご期待ください。2025/6/8 参考資料:https://photoan.com/?p=719
散歩中での撮影_2025 NikonZ9 + NIKKOR Z TC-2.0 + NIKKOR Z 70-180mmf2.8 ↑ 写真をクリックすると拡大します 散歩中に出会ったサギを珍しく撮影して見ました。ショウブかアヤメが咲いていました。池には沢山の鯉が居ましたが赤色の鯉に背中の文字みたいなのが気になり撮影、近所の公園でのことです。2025/5/25 参考資料:https://photoan.com/?p=22762