↑ 写真をクリックすると拡大します
先月西脇市へそ公園へ行った折、荘厳寺(しょうごんじ)というお寺の紅葉が良いとお昼を頂いた農家レストランの従業員の方に聞き午後行って来ました。静かな山の中のお寺で人もまばらで癒されました。午後の冬の太陽が斜めにさしていて久しぶりに雰囲気抜群でした。写真をご覧になって感じられると幸いです。最初の3-4枚はまるで高野山の熊野古道みたいでした。2021/12/10(撮影11/26)
写真に関しての色々な事
先月西脇市へそ公園へ行った折、荘厳寺(しょうごんじ)というお寺の紅葉が良いとお昼を頂いた農家レストランの従業員の方に聞き午後行って来ました。静かな山の中のお寺で人もまばらで癒されました。午後の冬の太陽が斜めにさしていて久しぶりに雰囲気抜群でした。写真をご覧になって感じられると幸いです。最初の3-4枚はまるで高野山の熊野古道みたいでした。2021/12/10(撮影11/26)
先月末に兵庫県にある西脇市へそ公園に行って来ました。綺麗に整備されていて素敵な公園でした。コゲラが木の上で木をつついていました、ここにはキャンプ場も併設されていて今度はキャンプで訪れる予定です。下記はHPよりのコピーです「日本のへそは幸せの地点。西脇市は、東経135度北緯35度が交差する「日本のへそ」です。経度と緯度の交点周辺には、「日本へそ公園」が整備されており、週末は多くの人でにぎわっています。2021/12/4
参考資料:https://photoan.com/?p=13026