カワラヒワ

NikonZ9 + NIKKOR Z TC-1.4 + NIKKOR Z 400mmf4.5 VRS

  ↑ 写真をクリックすると拡大します

最後はカワラヒワですこの鳥も単独掲載は初めてです。河原では沢山のカワラヒワが居ました。好物の木の芽が多くあるんでしょう。2025/2/8

参考資料:https://photoan.com/?p=23021



カワラヒワの親鳥は子育て中

NikonD500 + AF-S TC-14EⅡ + AF-S NIKKOR ED300mmf4D

  ↑ 写真をクリックすると拡大します

何時もの散歩コースはこの所河川敷コースについなっております、何故かこのコースに来ると必ずと言って良いほど何かを撮影出来てきました。別名初めて出会ったあのベニマシコのいた場所ですのでベニマシココース、メジロ達もそうですし色々とこの場所はポイントが高いと思っています。カワラヒワ親子に出会った時は随分高い木の上で二羽で泣き叫んで居ました。子供の方が泣きながら餌をねだっている様子でした。 2021/5/15(撮影5/6)

参考資料:https://photoan.com/?p=11629

                     https://photoan.com/?p=11705

                    https://photoan.com/?p=11651


PAGE TOP