ニコン1V2 + ニッコール70-300f4.5-5.6G ED
今年も鴨の親子連れに会いました昨年は15羽の子供でしたが今年は5羽でした。カモのの子供達が無事に成長していくことを願います 2015/5/22
写真に関しての色々な事
久しぶりの投稿です。WEBより:月食の起こるしくみ 地球と月は太陽の光を反射して輝く天体です。地球にも太陽の光による影があり、太陽とは反対の方向に伸びています。この地球の影の中を月が通過することによって、月が暗くなったり、欠けたように見えたりする現象が「月食」です。 月食は、太陽-地球-月が一直線に並ぶとき、つまり、満月の頃だけに起こります。ただし、星空の中での太陽の通り道(黄道)に対して月の通り道(白道)が傾いているため、ふだんの満月は、地球の影の北側や南側にそれたところを通ります。そのため、満月のたびに月食が起こるわけではありません。 2014/10/10(10/8撮影)
参考資料: https://photoan.com/?p=491