メジロの梅と菜の花の蜂-服部緑地 NikonZ9 + NIKKOR Z DX 50-250 f4.5-6.3VR ↑ 写真をクリックすると拡大します 本日は大阪にある服部緑地公園に出かけてきました。昨年初めてここでヒレンジャクと言う冬鳥に出会い昨年と同じ時期でしたので行ったのですがもう飛び立った後でした、天気も良いので梅林の方に行きほぼ満開の感じでした。メジロ達が蜜を求めて動き回っていました、菜の花も満開で蜂達もせっせと動いていました春だなーと感じる日でした。先日掲載したメジロのお食事タイムの写真と比べると同じメジロ?と疑いますね。 2022/3/26 参考資料:https://photoan.com/?p=13767
服部緑地公園 Ai NIKKOR ED 500mmf4P + NikonD5 上から1.2.3.4.5で3番目の写真を4.5とトリミングしていってます。 大阪北摂にある服部緑地公園に20数年ぶりに訪れました昔の面影はありましたがすっかり変わっていました。池には蓮の花が咲き長閑なひとときを過ごしました。今回15年位使用して無かったフィルム時代のニッコールED500mmf4Pを友人フォトグラファーから譲り受けて(業者値段)それのテストも兼ねての撮影でした。昔のレンズですが凄い解像力にビックリでした。鳥を撮るつもりでしたが全然目につかず池のカモくんを撮りました。この時期何処にいるんだろう? 2016/8/31(撮影8/30)