↑ 写真をクリックすると拡大します
今年も「ひなまつり」がやって来ます。庭にある花をあしらってみました。音楽はRELAX WORLDさんのフリー音源を使用させて頂きました。 2023/2/19
参考資料:https://photoan.com/?p=13571
大きい画面 YouTube:https://youtu.be/ZuLAS4h2P_k
写真に関しての色々な事
今年も「ひなまつり」がやって来ます。庭にある花をあしらってみました。音楽はRELAX WORLDさんのフリー音源を使用させて頂きました。 2023/2/19
参考資料:https://photoan.com/?p=13571
大きい画面 YouTube:https://youtu.be/ZuLAS4h2P_k
おにゅう峠・雲海と紅葉のNo2になります1回目はムービーとスチールを使用しましたが今回はスチールの実を使用して動画風に仕上げてみました。それに伴って音楽も変更しました、音楽は甘茶の音楽工房さんを使用させて頂きました、ありがとうございました。 2022/11/13
大きな画面(YouTube): https://youtu.be/AC0jHHx4bM0
今年の紅葉は思い切って滋賀にあるおにゅう峠へ初めて向かいました。真夜中2時半出発して到着は4時半過ぎでした。現地には約10名位の人達が構えていました端っこに入れて頂き何とか撮影出来ました。ただ狭い所なのでムービー撮ってても隣が当たって来るし気を付けてその場は納めてきました。初めて伺って雲海を撮影出来てラッキーでした。隣の人達の話を聞くと前の日は今日の三倍の人がいたけど雲海が現れなかったと言ってました。 2022/11/13
大きな画面で(YouTube): https://youtu.be/l7S6nT3iCq
昨年の紅葉 : https://photoan.com/?p=13197
琵琶湖キャンプ第二弾は夕方から朝方にかけて撮影した分を繋いでみました。その日着いた時は天気快晴で風もなく穏やかな感じでしたが昼過ぎ15時位から凄い風が吹き始めてターフを目いっぱいロープを使って止めるのに大変でした砂浜では無いので30㎝のペグでOKでした。結局風があまりにも強く焚き火はできませんでした。翌朝は風も収まり焚火ができました。 2022/7/6
先月6月最終週のキャンプは琵琶湖でしてきました。琵琶湖は以前から一度はと思っていましたのが今回初めて行く事が出来ました。まだ夏休みに入ってなくて当日のキャンプ場は2組で本当にのんびりと過ごせました。特筆は昼間も夜も凄く涼しくて寒い位でした。関西各地では35-39度とマスコミでは賑やかでしが、、、。湖の側からは50m位離れた松林の側の場所でした。今回はインターバルタイマー撮影に挑戦してみました。 2022/7/4
平成最後(4/18)造幣局の桜が満開になっていました。ウイークデーという事もあり数人の人が訪れているだけでゆったりと桜が見れました。 2019/4/21(撮影4/18)