トンボ

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G ED + NikonD5

dsc_0946aa dsc_0946aa-2 dsc_0946aa-3

一番上がオリジナルを多少トリミングしてます。それから同じ写真をトリミング。結構な伸びをしてます。同じく下4カットの写真も順番に同じ写真でトリミング。dsc_0983aa dsc_0983aa-2 dsc_0983aa-3 dsc_0983aa-4
天気も良かったので思ったより良かったです。やはり飛び物という事で↓3カットの写真は天気が悪くなってからですのでノッペリですね。
dsc_1037aa dsc_1037aa-2 dsc_1037aa-3
トンボは秋だと思っていましたがこの時期でもいるんですね。赤トンボと普通のトンボがいました、撮影場所は三田にある永沢寺の花菖蒲園です。       2016/6/17(撮影6/15)

小鳥

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G ED + D5

dsc_1189aa-2 dsc_1274aa-2 dsc_1279aa-2 dsc_1336aa-2 dsc_1356aa-2

三田市にある有馬富士公園の野鳥の森にて名前も解らない小鳥に会いました、4羽位が最初いたんですがこの1羽が最後まで撮影させてくれました、目の上が赤く尻尾が長いんでセキレイの子供かなと思っていましたが葉っぱの後ろに付いている小さな虫や蟻を食べている様でした。中々可愛い感じがして時間を忘れていました。

テレコンのNikon純正は使用出来ないみたいで、上記レンズにケンコーのN-AF 1.4 TELEPLUSPRO 300を使用してます。全て手持ち撮影です。               2016/6/16(撮影6/15)

追:小鳥はエナガの幼虫と教えて頂きました有難うございました。(2016/6/17)

ハナショウブ

Ai-S Nikkor 180mmf2.8 ED + D5

DSC_0491aa DSC_0491aa1

1番目の写真ををトリミングしてます

 

DSC_0495aa DSC_0495aa1 DSC_0495aa2 DSC_0495aa3

こちらの4枚は上から順番に同じ写真でトリミングしてます。天気が少し良くなり日が差してました。 解像度は申し分ないですね。 2016/6/14_2

参考資料:https://photoan.com/https-photoan-com-p796/

花菖蒲

Ai-NIKKOR105mmf2.8S Micro + D5

DSC_0424 DSC_0424a2DSC_0465 DSC_0465a2

本日時間があったので尼崎市の農業公園にD5のテストを兼ねて撮影してきました。丁度花菖蒲が見ごろでした。天気はうす曇りで蒸し暑い日でした。上からそれぞれ同じ写真でトリミングしてます、オリジナルはRAWデータです。続く。  2016/6/14_1

参考資料:https://photoan.com/https-photoan-com-p796/

アメンボ 

AF-S70-300f4.5-5.6GEDVR + Nikon1V2

DSC_2014a-2 DSC_1851a-2DSC_1951a-3DSC_2011a-2DSC_1815a

   ↑  写真をクリックすると拡大します

何時もの小川でアメンボが沢山いて何気なくカメラを向けるとなんとラブラブ風景でした。しかもすいめんがハートマークに見えました。3枚目では飛び上がってるではありませんか最初は解らなかったんですが陰で解りました。                  2016/6/6(撮影6/2)

     参考資料: https://photoan.com/?p=1869

ヒバリ

AF-S NIKKOR 200-500f5.6E EDVR + NikonD500

71_4305 72_449273_4498 74_4921 75_456276_5028 77_4303 78_5074 79_507180_5000 81_5004 82_4919

同じく、全英への道ミズノオープンの開催コース「JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部」に生息しているヒバリです。全ての写真はRAWデータで撮影してNikonNXDにて現像、トリミングしてます。   参考資料:ウィキペデアより  ヒバリは、スズメ目ヒバリ科ヒバリ属に分類される鳥類。春を告げる鳥として古来より洋の東西を問わず親しまれている。別名、告天子 。  2016/6/2

参考資料: https://photoan.com/?p=2996

白鳥の親子 

AF-S NIKKOR 70-200f4G ED VR + NikonD4

100_3950aa

101_4889aab   ↑と同じ写真でトリミングしてます↓

102_4889aaSS

先月末に行われたミズノオープンが開催された岡山にあるJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部では丁度この時期白鳥に可愛いヒナが生まれていて池の周りを散歩してました。親鳥が最大5羽で飛んでたそうですが撮影は3羽だけでした。下2カットはAF-S NIKKOR200-500f5.6ED VR+NikonD810       2016/6/1

参考資料: https://photoan.com/?p=686

西武庫公園 

RFニッコール500㎜f8(New) + NikonD500

1 2 3 4 7 8 5 6

  ↑   写真をクリックすると拡大します

先日、武庫川に行った折初めて西武庫公園に足を延ばしてきました。公園ではバラや花が咲き乱れて綺麗でした。天気も良くRF500㎜f8(New)にD500を附けて1/8000秒、ISO800-2500位で撮りました。5枚目の桜の逆光の葉はブログのヘッダーで使用しています。最後の写真は雀ですが人相の悪いスズメが薔薇の花に乗っかっていました。全て手持ち撮影です。                                   2016/05/20(撮影5/14)

参考資料: https://photoan.com/?p=5838

饗宴 

RF ニッコール500f8(NEW) + ニコンD500

1

2

3

4

5

7

8

飛び跳ねているのは鮎でした。

9

10

11

12

15

桜の木にサクランボが生っていました

16

武庫川に散歩に行きアオサギ、ダイサギ、コサギが仲良く食料の魚を競って食べていました、今回よくよく見ると高級魚鮎ではありませんか、カワセミ君も一緒だったら絵としても最高でしたがそうはいきませんでした。帰り際に土手の桜の木にサクランボを発見。RFニッコール500㎜f8(New)にD500を附けての手持ち撮影でした。 2016/5/15(撮影5/14)

ライカRレンズ + NikonD810

ライカRレンズズミクロン50㎜f2.0

8WB_4047

1-ライカRレンズズミクロン50㎜f2.0

8WB_4047_2

同じ写真でトリミングしてます。

8WB_4047_3a

更に上の方だけトリミング。

8WB_4047_4

下の方

8WB_3923_1

2_ライカRレンズスーパーアンギュロン21f4

8WB_3923_3

同じ写真でトリミングしてます。

昨日の続きですライカRレンズとD810は本当に相性が良いと当方は思っています、今回ライカRレンズズミクロン50㎜f2.0とライカRレンズスーパーアンギュロン21f4ですがエルマリート35ミリも使用してみましたがやはり発色が良い様に感じるのはなぜでしょうか?。最初の頃は昔のフィルム時代のレンズなのにと当方も思っていましたが、、、、、。どっぷりとレンズ沼に入っています。

参考資料:https://photoan.com/https-photoan-com-p6140/

PAGE TOP