蝶とホシホウジャク

AF NIKKOR 28-200mmf3.5-5.6G ED + Ai-S Nikkor 180mmf2.8ED + NikonDf

 ↑  写真をクリックすると拡大します

西武庫公園にて土曜日の昼下がり、散歩中に蝶と珍しい蝶を発見。新種かなとワクワクしながら調べると蛾の一種でホシホウジャクと判明。びっくりしたのはカワセミみたいにホバリングしていました。   2018/10/14(撮影10/13)

から晩まで発生を繰り返し、市街地でもよく見られる。成虫は、アベリアコスモスラベンダーなどに訪花し、ホバリングしながら、花から花へを吸って回る。飛行時は脚をたたむ。(ウィキペディア)

参考資料:  https://photoan.com/?p=7003

国宝姫路城のさくら

AF-S Nikkor 14-24mmf2.8ED + Ai-sNikkor180mm f2.8ED + NikonD810

   ↑  写真をクリックすると拡大します

今まで何度か姫路城には行きましたが桜満開の時は初めてでした。平日でも多くの人が訪れていました。やはり古くから壮大な感じの姫路城ですが何年にか解りませんが塗り替えでいつもの綺麗な姫路城になっております。                    2018/4/1(撮影3/29)

参考資料:  https://photoan.com/?p=5143

 

今年の大阪城公園

ライカRレンズズミクロン50mmf2.0 + エルマリート90mmf2.5 + Ai-sNikkor180mmf2.8ED + NikonD810

   ↑  写真をクリックすると拡大します

13日(火)空いたので大阪城の梅を見に出かけました。天気は良くて梅の方は8分咲きという感じでした。    2018/3/18                                                                    ウィキペディア大坂城/大阪城は、戦国時代に上町台地の先端、摂津国東成郡生玉荘大坂に築かれた。現在の大阪城は1630年代に再築された日本の城。別称は錦城。「大阪城跡」として国の特別史跡に指定されている。なお、城址を含む一帯は大阪城公園として整備されている。天守は博物館「大阪城天守閣」となっている。

芝ざくらの撮影に行ってきました

ライカRスーパーアンギュロン21f4 + ズミクロン50f2 + NIKKOR180f2.8ED + NikonD810

先週の連休の合間に芝ざくらを撮影に行ってきました、朝8時開門との事で目指していきましたら10分前に到着しました。まだ人が少なかったので何とか撮影出来ました。 丁度満開の感じでした。         2017/5/9(撮影5/2)

         参考資料:https://photoan.com/?p=7003

桜も咲いてきました

AI-S NIKKOR 180mmf2.8 ED + AF TC-16A + NikonD810

風はまだ冷たいけど所々で桜が咲き始めました。  2017/4/3         サクラは、バラ科サクラ亜科サクラ属 の落葉広葉樹の総称。またはその花である。一般的に春に桜色と表現される白色や淡紅色から濃紅色の花を咲かせる。 ウィキペディア

ハナショウブ

Ai-S Nikkor 180mmf2.8 ED + D5

DSC_0491aa DSC_0491aa1

1番目の写真ををトリミングしてます

 

DSC_0495aa DSC_0495aa1 DSC_0495aa2 DSC_0495aa3

こちらの4枚は上から順番に同じ写真でトリミングしてます。天気が少し良くなり日が差してました。 解像度は申し分ないですね。 2016/6/14_2

参考資料:https://photoan.com/https-photoan-com-p796/

PAGE TOP