カワセミ AF-S200-500f5.6ED VR

AF-S NIKKOR 200-500 f5.6E ED VR + NikonDf

3WB_2267a-2 3WB_2267a-3               3WB_2269a-2 3WB_2269a-3            

   ↑  写真をクリックすると拡大します

10月に撮影した分選んでみました。ニューレンズだけあってなかなか良いんですが防水機能なども無く不安はあります。しかし何よりも安価で手に入る事を考えればこの方が良いんでしょうね。今回以前の写真から選んだのには訳が有ります、というのは此の処カワセミ君が近ずくと直ぐ逃げてしまい写真に中々納まってくれないのと何か神経質になり怖い事でもあったのでしょうか?いつまでも華麗な姿、綺麗な青い鳥の姿を見たいもんです。出来る事なら自然に生きているカワセミ君にはこちらに魚がいるよと教えてあげて声援でも送りたい気分です。                    2015/11/22  

参考資料:https://photoan.com/?p=443

ライカRエルマリートf2.8/90mm

ライカRレンズエルマリート90㎜f2.8 + ニコンDf

 1_3WB_3187a 2_3WB_3187a-2             3_3WB_3170_2 3WB_3162a_2 3WB_3162a-2 31_3WB_3172a32_3WB_3182a                        

  ↑  写真をクリックすると拡大します

先週、明治の森箕面国定公園に紅葉を見に行きました、箕面の滝周辺も残念ながらまだ早い状態でした。今回山歩きの為DfにライカRエルマリートf2.8/90mmのみを附けて行きました。天気にも恵まれましたがやはりOLDレンズとは思えない発色ですね。写真は全て開放で全て手持ち撮影です。重量もまぁ耐えられる重さ(500g)になっている。             2015/11/21

参考資料: https://photoan.com/?p=3333

 

渡り鳥

AF-S NIKKOR24-120mmf4 + NIKON Df

3WB_1958amoji                       3WB_1960moji

10/10体育の日早朝、京都府宇治市の山の上にいました空に渡り鳥でしょうか 最初は綺麗に見えたんですがやはり中にには乱すのがいるなー。                              2015/10/18(撮影10/10)

参考資料:https://photoan.com/?p=443

越前 120年続く「ふく家」の草餅 

ニコンDf + スーパーアンギュロン21㍉f4

DFN_9341a DFN_9352a                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   

 

  ↑  写真をクリックすると拡大します

今年のゴールデンウイークも終わり久しぶりに休みが取れ福井県越前市にミニ旅行してきました。 いわさきちひろの生家を見学してその隣にお餅屋さんを見つけ入って若女将が出てこられて色々お話を伺うと 120年もここでお餅屋さんを続けられているとの事。 早速美味しそうな草餅を購入しかも1個なんと税込み85円とこれまたビックリした次第です。 さすがに、もろ蓋も年季が入っていて高く積まれていましたので撮影OKを頂きパチリ。 後程草餅を頂きましたがやはり大変美味しい餅でした。    2015/5/13

参考資料:https://photoan.com/?p=380

エンジェルロード 小豆島 

ニコンDf + スーパーアンギュロンR21

r21_1WB_9417 F_21-1_2WB_6626 F_21-3_2WB_6634                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            スーパーアンギュロンR21は本当に銘レンズレンズだと思う。隅々までピシとくるピントは好きなレンズの一本。 DFN_4792aa                                        

エンジェルロード小豆島/手持ち撮影 2014/9/15(撮影6/19)

参考資料:https://photoan.com/https-photoan-com-p482/

LeicaR エルマリートR90mm

ライカRレンズ エルマリートR90f2.8 + ニコンDf

 r90_1WB_9409F_90_2_2WB_66051_90_2.8 4-1                             4-24-3 4-4                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         

時間が空いたので久々にライカRレンズ90をDfに付け近所の公園でバラを撮影してみました。 全て開放ですが4枚目だけが5.6位に絞りました。WEBより:ライカRマウントのエルマリート 90mm f2.8、3カム。1965年の製造です。フード組み込み。本品は距離表記が赤文字の通称レッドスケール。MマウントにしろRマウントレンズにしろ、文字が赤いだけでグッと精悍となり有り難みが増すのが不思議です。本品は外観もガラスもとても綺麗な一本です。2014/5/13

参考資料:  https://photoan.com/?p=443
 
                       https://photoan.com/?p=110

 

引き伸ばしレンズ ELニッコール105mmf5.6

引き伸ばしレンズ  ELニッコール105mmf5.6 + NIKON_PB-4(ベローズ) + ニコンDf

L1180013a 左からELニッコール50f2.8.75f4.105f5.6.135f5.6、105と135ミリにはL39-ニコンのアダプターが付いています。 L1180010aL1180008a  

   DFN_379380D_1128a (2)a

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            テスト撮影/開放でそのままの撮影  DFN_379480D_1128a 8

  テスト撮影/開放でもアオリ使用すると見事にピントが来ます

    ↑ 写真をクリックすると拡大します

ベローズPB-4が手に入りました、唯一アオリが使える蛇腹がついた製品でもう大分昔に製造中止になったものです、さすがニコンFマウント、今でもちゃん と使用出来るのです。105.135では無限でもピントがきます。PB-4これぞMADE IN JAPANです。製造中止は非常に残念です。              2014/4/4                                    

       参考資料:https://photoan.com/?p=443

ライカRエルマリート90mmf2.8

NikonDf + ライカRエルマリート90mmf2.8

F_90_2_2WB_6605 r90_1WB_9409     ライカRレンズエルマリート90mmf2.8の重量は約540g位で使いやすいレンズでアップした時とかは解りやすいと思います、レンズNOから1978年頃の製造で唯一日本のオークションで購入しました。4本の中では一番綺麗なレンズです。 

  WBM_0841a WBM_0838a WBM_0839a                                                              

近所の公園にて1/3撮影 2014/1/3_3

参考資料:https://photoan.com/https-photoan-com-p443/

 

ライカRズミクロン50mmf2

NikonDf + ライカRズミクロン50mmf2

r50_1WB_9412 F_50-1_2WB_6619                 

                      

WBM_0803-2WBM_0801-1WBM_0795-1-2WBM_0804-2

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       

  ↑  写真をクリックすると拡大します

ライカRレンズズミクロン50mmf2.0は、わずか350g程度で大変軽くて使いやすいレンズです。値段も安くて人気が有るみたいです、35㍉よりは1 万ぐらい安かった記憶があります、多分当時標準レンズとして大量に製造したんでしょう。開放でもそこそこ良い感じで撮れますし二絞りしますとピシットした 写真になり好きなレンズでもあります。ライカRレンズがニコンで使える様にされた先人たちに感謝します。 近所の土手にて1/2                         撮影 2014/1/3

   参考資料:https://photoan.com/?p=517

                      https://photoan.com/?p=380

 

ライカRレンズエルマリート35mmf2.8

NikonDf + ライカRレンズ35mmf2.8

F_35-1_2WB_6620                               r35_1WB_9413                                                                                                                                                                                                                                                                                    ライカRレンズエルマリート35mmf2.8はNOから1966年頃と思われますので実に48年も前になるみたいです小さな感じのレンズですがスーパーアンギュロンR21よりは、わずか30㌘程度軽いんですがズシリと重い感じがします。

WBM_0835a                  WBM_0831a                        

近所の公園にて撮影  2014/1/3_1

参考資料:https://photoan.com/https-photoan-com-p443/

 

PAGE TOP